ヴィーガンパイの食べ方は、下地のパイはザクザク崩して、野菜やフルーツと一緒に食べます。お菓子のようなおかずのような、ちょっと新しい感覚のお料理かも。 地元では無農薬〜低農薬、新鮮朝採り野菜が自慢なので、上手に活用してご提供できたらと思います。
来週はもう少しブラッシュアップして、トッピングを選べるようにと考えています。下地のヴィーガンクリームチーズは、甘味ありと甘味なしから選べ、お野菜はベジミートまたは地場野菜のグリルまたはフルーツ、トッピングはアーモンドか胡桃か、ハーブ系のグリーンみたいな感じかな。味付けはハーブスパイス使ったり、岩塩だったり甘いジャムを使ったり。これは私の方で
昔、NYでみたサラダバーのお店で「あぁ私もこういう店やりたーい」って興奮したこと思い出します。インスタも新しい機能「食事を注文」ボタンが追加され注文を受けられるようになるらしいけど、今のところ葉の園はウーバーは保留かな。今決済方法も申請中なのでゆくゆくは「Suica」とか「クレカ」とかで決済できるようにと進めてます。目下お悩みは使い捨て容器が品切ればかりで入手困難なこと。はぁ。。。 #ヴィーガンパイ #テイクアウト #地場野菜 #オーガニック #ヴィーガンパイ
ヴィーガンパイの食べ方は、下地のパイはザクザク崩して、野菜やフルー...
コメントはまだありません
No comments yet.
RSS feed for comments on this post.
Sorry, the comment form is closed at this time.