【講座動画】暦のまなびvol2. 仲秋の名月と秋分の薬味

  • 8000102

この動画は
2020年9月22日に開催したオンラインワークショップ講座のときのものです。
詳細URL⇒https://hanoen.jp/?p=15717

石田紀佳先生の暦のまなび2「月と植物の関係」イベントの講座と実習動画。
梅雨が明け、日本は夏の景色が鮮やかにうつる季節となりました。そしてあっという間に短い夏もおわり、個性豊かな色とりどりの自然の色に変わっていきます。
旧暦では、お盆の満月は初秋の満月、そして仲秋、晩秋の十三夜と、秋は月まつりです。
仲秋の満月と秋分の太陽の軌道は鏡うつし、そのダンスの中で収穫のときを迎えますから、ことさらにこの満月を名月とよんだのでしょう。
稲の穂が頭をたれるころ、シソの仲間も、エゴマから青じそ、赤紫蘇と順繰りに実を充実させていきます。
シソは日本ではありふれていますが、蘇るという字がつかわれているほど頼りになる植物です。
今回は座学では月のお話(この名月と月と植物の関係)、実習ではシソ仕事(シソの実や葉をつかった保存食)をいたします。この保存食は本当にとっても便利。美味しくてご飯がすすみます。

1)講義&実習動画   3,000円
2)講義のみ      2,000円
3)実習レシピ動画のみ 2,000円

※材料付の販売は終了しました。

下記から実習動画のショートムービーをご覧いただけます。

 
下記のカートよりご購入お手続きください。ご入金確認後、メールにて動画閲覧URLをお送りいたします。
 

講義&実習動画注文番号ko&jimv2

定価(税込)
¥3,000
販売価格(税込)
¥3,000
在庫状態
販売中
数量

講義のみ注文番号ko2

定価(税込)
¥2,000
販売価格(税込)
¥2,000
在庫状態
販売中
数量

レシピ動画のみ注文番号mov2

定価(税込)
¥2,000
販売価格(税込)
¥2,000
在庫状態
販売中
数量