blog

20060927 味覚のハーブ

一度落ち着いていた歯痛が、復活してしまいました~。
今日はまた歯医者へ。1週間に1回のペースで通っています。
歯ブラシの方法(この歳で・・ܤ)を伝授していただき、
今の痛みは何よりブラッシングでキレイにお掃除が基本です!と言われました。
さて、季節的に気温も下がり、少しだけ忙しくしていたこともあり
自分の免疫が落ちていることはわかってました。
最近はかかさず(苦いけど)エキナセアを飲んでいます。
そうそう私は毎朝コーヒーを1杯飲みます。カフェインは大丈夫な人なので毎日飲みます。
この刺激がないと朝のお仕事がダメなの。。笑
それでいて、今日はコーヒーにエキナセアを入れてみました。
コーヒーって苦いですよね。(ものにもよるか・・・)
なのに、苦いコーヒーは飲めるのに、苦いエキナセアは苦手?笑
だったら混ぜちゃえということで、笑。
たぶん、代用でダンディライオンとエキナセアもいけるね~(想像)
ところでホリスティックチーム医療の学習では、栄養学もやるんですが、
私は結構、この栄養学の中の官能や感覚のところに好奇心がありました。
例えば、味覚。舌の受容器からうける刺激を通じて神経衝撃にかえられ
大脳の味覚中枢を興奮させるという重要な役割。
ハーブティーはこの感覚が重要であって、酸味や甘み、苦味を感じて
自分自身がどう受容し、身体や心の治癒へつなげていけるか、ということになります。
だから葉の園のカタログには
cata1 ⇒ cata2
きちんと記載しているんです。苦いものはより苦いもの・・・。
これはやっぱり大切なことなんだと、仕事をしていくうちにわかってきました。
味覚の諸現象には、味を重ねたり、続けて違うものを摂取することで
本来の味とは違うものにかわることがよくありますよね。
対比効果とか、変調、相乗、相殺・・効果、など。
ほら、スイカに塩をかけると甘くなる・・みたいな・・・。笑
コーヒーとエキナセアをあわせて飲むとどうなんだろうという好奇心に襲われた私。
さてさて味は?
苦い。。。。
以上!
おいおい。^_^;
人気blogランキングへ