blog

20051228 新しい道へ

お世話になった会社の最終日でした。
hana
↑お花をいただきました。
思えば、長い長い時間だったと思います。会社勤め。
平成9年にたまたまあることがきっかけで
販売士の試験に合格したときから、小売って面白いなと知ることができ
自分の居場所って、もしかして・・・・
モノをウル、カウ、ここの現場(原点)が一番近いのかなと気づきはじめました。
販売促進やイベントの演出的な仕事って、現場から一歩ひいた場所で
あって、いわゆる現場ではないんですよね。
(事件は会議室でなーーい、みたいな・・笑)
で、マーケティングデータ、アンケートデータも使っていろいろ
企画することもやってみたけど、真の商売には何かが足りない。
もしかして、小売の原点は現場なのでは。。。。
いらっしゃいませ、何かお探しですか?
実はここで分かること、たーーーーーくさんあるんですよね!
企画、営業、取締役、社長、、、、、どんな職業でも、どんな役職でも
お客様を知っていることはなにものにもかえられない。
自分の耳で聞いたこと、肌で感じたことが、商売には大切なんだと
わかりました。
そしてかれこれ、9年!(9年もまったんかい!待ちすぎ。)
自分でその「現場」をつくることがいつのまにか目標になり、
自分が本当にいいと信じたことで、お客様の満足を創り出したい
と確信しました。
これから1人
やるしかない。でも、わたしだけじゃない、
皆、やってるから。皆、それぞれの場所で思いをつらぬいているから。
1人だけど、そういう周りの人たちから勇気付けられ、支えられている。
msg
↑みんなからのメッセージカードが!
みなさん、ありがとうござました。
今日は新たな一歩を踏み出した、記念すべき日。

(さらに…)