blog

20070429 塩の療法

毎年この時期になると水分滞留が原因なのか
むくみと関節痛に悩みます。
何年か前にマイリンクのみさきさんに紹介してもらった
中医学の先生のところ(最近行ってないが・・^_^;)で見てもらったところ、
いろいろなことが起因していますが、まずは水分滞留もあるとのこと。
丁度、うちの母も私と同じ症状で、膝を痛めていたので
ちょっとした自然療法をマイメイトの
tomoさんに紹介してもらいました。
tomoさんは、クラニオも学んでいらっしゃって
去年会ったときにその話を聞きましたが、あまりその時はなぜか
興味がうすく(ごめんよ)、最近になって少しずつやってみたいと
思って連絡しました。でも時間があわなくって、それで親切に
クラニオの先生直伝の「焼き塩」療法を教えていただきました。
sio1
sio2
本当はハーブボールみたいに包みたかったけど
まぁるく包むって難しいね。笑。普通の包みです。ははは。
これを患部にあてていくのだけど、まずは母親にやってみました。
塩は5分~8分くらい熱します。すぐに熱くなります。うかうかしていると
すぐに焦げてしまいますし、熱すぎると下に敷いた紙も焦げます。
母には2日間やってみたけど関節痛はもうほとんど大丈夫だそうです。
今度は私がやってみようと思います。
ところで、この事でひとつ大切なことに気づきました。
ハーブ療法もそうなんだけど、多くの自然療法って
自分自身が生活に取り入れ、健康維持などに役立てることなんでしょうが
私はできれば、家族や身近な人にやってあげられるまでに
学んだほうがいいと思いました。
なぜなら、自然療法って結構手間がかかるし、時間もかかります。
様々な症状で苦しんでいるときに、時間のかかることを
自分でやるのはかなり苦だな、って思ったんです。
だから、やっぱりある一定のレベルまで「学ぶ」って大事。
そして、自分自身だけでなく「誰か」のためにやってあげることを
目的にして学ぶとよいと思います。
知識や技術の習得レベルってもうそこまできてるんですよね。
きっと。
12
お庭の十二単がキレイに咲いています。
人気blogランキングへ

(さらに…)