blog

20050823 お薬手帳

植物療法の授業で薬剤師さんが一緒だったのだけど
彼女いわく、医者が処方するお薬は人によってそれぞれだそうで
たまに、えっ?と思うようなこともしばしば・・・だそうだ。
その時は念のため、担当医師に確認をいれ、なおかつ確認したことを
ノートに記録するそうだ。責任の所在をはっきりさせる為?
いろんな人がお薬を飲んでいると思いますが、
決してお薬は悪いものではありません。もし私が過去の経験から
何か言わせていただけるなら、飲み方と情報を知ることを
皆さんの力でやって欲しいなっと思います。
とはいえお薬を飲む人は皆、必死な思いだろうし、
早くよくなることを願う気持ちにはかわりありません。
今日は、たまたま知り合いの人のお薬手帳を見せてもらったのだけど
過去1年以内に何種類ものお薬を飲まれていました。
もちろん、お薬手帳は何の目的でその薬が処方されているか
明記してあるので本人は了承している、あるいは確認していることに
なりますね。もちろん信頼しているわけです。
でも、とても多いのですよ、種類が。。。そして飲み続けていない。
お薬には副作用があるものもあり、できれば飲まなくてこしたことは
ありませんが、続けて飲まなければ意味のないものもあります。
ここで注意!
私は薬剤師ではありませんから、出されているものに文句は言う
つもりはないし、薬剤師さんにも罪があるわけでもありません。
そして思うことは
お薬って補充するものではないから、続けていくことを前提には
飲んで欲しくないなって思いました。
薬に対しての考え方をよく思いなおしてほしいな。
治すためには飲み続けることはあっても、補充することとは違う。
身体に何か足りないときは、
できれば、自然のもので対処できればいいのになぁ。
お薬手帳、もう一度見直して。
もし自分で治癒力を高められるところがあれば
探して、考えていきましょうね。
私も今はお薬がだいぶ減りました。