今日は久しぶりに自然療法勉強会でした。
メンバー一人一人の現状況の報告や問題点、新しい情報交換などを
行いました。
毎回集まる場所はこころとからだにやさしい食をテーマにした
カフェやレストランを探すのですが、今日行ったところは
本当に美味しかった!
久しぶりにHanoen「にんじんの味」に感動したよ。
今日の店はNatural Harmony Angolo(ナチュラルハーモニーアンゴロ)
自然界との調和を目指した
ダイナミックかつシンプルな食生活の提案をコンセプトにしたメニューで
・好きなとき(体が求めるとき)に、
・食べたいもの(体が求めるもの)を食べる。
・頭(知識)で考えて食べるのではなく、
・五感が喜ぶもの(本物)を楽しんで食べる。
厳選された無肥料自然栽培、自家採種の食材たちはこの考え方からきている。
今日選んだメニューは
旬の野菜をふんだんに使ったお惣菜の盛り合わせ&玄米ご飯&お味噌汁
そしてお魚&デザート(食べすぎ?)
(デザートは今日は2回も食してしまった。汗~。)
メンバーに食と栄養学に詳しい人がいるのですが
第7の栄養素は大事なので、基本の栄養素をきちんととっていれば
好きなものをやめなくてもいいのですよ。と教えていただきました。
あーー感動!(そういえば幕内先生もアルコール好きだしね。笑)
私も以前の栄養学の授業では、基本の栄養素ばかり気にして食生活そのものが
楽しいものでなければ、本来の健康とはいえないと教わりました。
基本の食べ物(栄養素)もきちんと摂ってそして好きな食べ物も美味しく食べる、
これが食生活として大事なことなんでしょうか。
今日、お魚のプレートにのっていたにんじんは久しぶりに「にんじんの味」
に出会った気がしました。(画像はないの・・)
他にも美味しい野菜がのっていましたが、食べた瞬間美味しい!と
思えるのっていいですよね。
今日は仕事の話も皆に一通りしてきましたが、私って結局1人では何にも
出来ずに頼ってしまうんだよなぁとポロっとこぼしたら
メンバーに
「それが普通よ。だって「人」っていう字。もともと互いにもたれかかっているじゃない。
人は互いにもちつもたれつつなのよ。」
といわれました。
ほんとだ☆
人気blogランキングへ
スポンサードリンク
>本の栄養素ばかり気にして食生活そのものが
楽しいものでなければ、本来の健康とはいえないと教わりました。
大きく賛同します~。
私もマクロビ体験したときに感じました。
なんでもストイックになりすぎるのはいけないんですね。
しかし、美味しそうな食事ですね!!
コメント by ヨウ。 さん — 2006/03/17 @ 7:40 AM
身体に良くて美味しそう。。。
チェックですね!このお店。
お仕事頑張ってますねー。
着実に前進しているところ、さすがです!!!
コメント by 桜co — 2006/03/17 @ 8:53 AM
葉の園さんもそんな風に思うんですね。わたしは自分がすごく情けない時ある。。でも誰もが不安なんだけど頑張っているんだな、なんて感じますね。仲間は有り難いですね!
コメント by ちびたろー さん — 2006/03/17 @ 4:27 PM
>大きく賛同します~。
>私もマクロビ体験したときに感じました。
>なんでもストイックになりすぎるのはいけないんですね。
>
>しかし、美味しそうな食事ですね!!
コメント by Hanoen — 2006/03/17 @ 11:25 PM
>身体に良くて美味しそう。。。
>チェックですね!このお店。
コメント by Hanoen — 2006/03/17 @ 11:26 PM
>仲間は有り難いですね!
コメント by Hanoen — 2006/03/17 @ 11:30 PM
このカフェ、さっそく行ってきますね☆
>私って結局1人では何にも出来ずに
>頼ってしまうんだよなぁ
メンバーの方がおっしゃる通り、ホントみんながそうだよ。
頼った時にサポートしてくれる人がいるのはhanoenさんの人徳。
問題はな~んにも無いですよ。
私もいつでも、できることはお手伝いさせていただきたいもの♪
コメント by ママに優しいCafe☆suzu☆ — 2006/03/18 @ 8:06 AM
>問題はな~んにも無いですよ。
>
>私もいつでも、できることはお手伝いさせていただきたいもの♪
コメント by Hanoen — 2006/03/18 @ 10:51 AM
すごくおいしそうです!
頭ではなくて、本能が求めている感じです。
人。いい言葉いただきました!!
コメント by Chinois9642 — 2006/03/18 @ 3:02 PM
すきなときにすきなものをすきなだけ
食べられるようになるのが目標です。
まだまだ自分がどうしたいのか感じられるようには先が長そうです。
でも少しだけ。最近ぐっと飲酒量が減ったら身体が軽くなるのを感じています。(体重は減っていませんが)
それにしても、美味しそうなお店ですね。ビールもあるし(あれっ?)納豆がとっても美味しそうに見える。
コメント by きくちとみえ さん — 2006/03/18 @ 8:51 PM
>すごくおいしそうです!
>頭ではなくて、本能が求めている感じです。
コメント by Hanoen — 2006/03/19 @ 1:31 AM
>それにしても、美味しそうなお店ですね。ビールもあるし(あれっ?)納豆がとっても美味しそうに見える。
コメント by Hanoen — 2006/03/19 @ 1:32 AM
私も、マクロビのお味に感動しました。
少しずつは家でも取り入れていますが、気分はマクロビ~な~んて(笑)
なかなか、全て切り替えるのは難しいですよね。
愛知万博で、マクロビレストランがあり頂きました。美味しかったです。
食材の栽培法も学びました。
無理しない自然を利用するのが食材の味を優しくするのですよね。
葉の園さん、頑張って♪
遠くから応援しています。
コメント by viola0505 — 2006/03/19 @ 5:46 PM
>愛知万博で、マクロビレストランがあり頂きました。美味しかったです。
>食材の栽培法も学びました。
コメント by Hanoen さん — 2006/03/19 @ 7:24 PM
あ~い!!人と言う字は~ぁ>金八先生
ヘルシーなお料理ですねぇ~♪
見てるだけで健康になれそうです^^
コメント by ちさchisa — 2006/03/19 @ 10:36 PM
>あ~い!!人と言う字は~ぁ>金八先生
>
コメント by Hanoen — 2006/03/20 @ 1:02 AM