今日3月の自然観察会でした。
実は2月の観察会はお休みしてしまいました。
前日深夜3:00すぎまで仕事をしていて、次の朝起きられなかったのだ。
朝、起きなくちゃ、起きなくちゃと言い聞かせたのだけど
どうしても起きられず、サボってしまったことすごーーーーーく後悔したので
次月からはちゃんと、月にたったの1回なのだから参加しようと
心に決めました。1回でも逃すと毎月季節によってかわる植物の表情を
見ることができないんですよね。
それってすごくもったいない。。。。
今日は恵まれたお天気で、川沿いを歩くため少し肌寒いのですが
それでもコートほどではなく、おじさん、おばさんらは相変わらず元気!
やっぱり来てよかったなぁと思う瞬間。
さくらはもうつぼみをもち、このまま枝から伐ってもお水にさしておけば
ちゃんと花をさかせますよ、と秋から冬にかけてのさくらの話を聞きます。
桜の花を咲かせるための大切な要素は「寒さ」という刺激だそうです。
この寒さによって、つぼみをもち、温かさとともに一斉に咲くんだそうです。
春の気配を感じるのは桜だけではなくて、こんなところにも。
この鮮やかな赤と植物の緑のコントラストがキレイ!
自然の色なのに、絵に描いたような鮮やかさですね。。。
今日の観察会のテーマは「ロゼット:植物の冬戦略」だそうで、
なかなか、私にぴったりのテーマだわ。。。。むふふふ。
植物は冬の寒さを利用して、自らの成長に繋げるものもあれば
その寒さに工夫と対策を凝らし、じっと冬を過ごすものもある。
ロゼット(放射状に広がって地面に張り付く)をみていると
地面の型や土にも影響があるように見える。
踏まれるような平らなところに多く、逆に崖のように斜めの地には
少ないように思います。(感じたまでですが)
ホトケノザ(シソ科)
この花は自化受粉する植物。つぼみの中で雄と雌ができてその中で
受粉してしまうそうです。いわゆる虫や動物を介さない受粉ですね。
今日はまたたくさんの植物の名前がでてきたのだけど
へぇーと聞いているだけで、ちっとも覚えられない!!汗~。
それでも一緒に歩く方の中には「緑・花文化の知識認定試験」
(財団法人公園緑地管理財団:主催)で取得した特級や1級の方が
たくさんいらっしゃって、今日聞いた話ではここのK先生はH17年度の
試験で最高点をとったお2人のうちのひとりだとか・・・。日本一!
すごいなぁ。だって植物のことだけでなく文化ですからねーー。
本人は試験ってのはコツもあるから、と謙遜してらっしゃったけど・・・
実はその先生には今後いろいろ教えていただきたくて、自分の事情を話し
個人レッスンを今後していただくことをお願いしちゃいました。笑。
(そういうところはずうずうしい!)
さっそく、来週お出かけです♪7●才の先生と・・・(*^_^*)
人気blogランキングへ
スポンサードリンク
自然観察会、毎月季節を感じられるなんて、なかなかいいですね。
日ごろ忙しく生活している人たちにもおすすめしたいー!
コメント by あつ子 さん — 2006/03/05 @ 12:20 AM
>日ごろ忙しく生活している人たちにもおすすめしたいー!
コメント by Hanoen — 2006/03/05 @ 12:39 AM
今の場所に住む前は、多摩川の近くにいました。
娘も小さかった事もあり、よく川沿いを散歩した事を思い出しました。
いいよね~、のんびりムードでしかもためになる!
おじいちゃんとの勉強会?、グッドです!
コメント by ミッチ9590 — 2006/03/05 @ 1:04 PM
>今の場所に住む前は、多摩川の近くにいました。
>娘も小さかった事もあり、よく川沿いを散歩した事を思い出しました。
>いいよね~、のんびりムードでしかもためになる!
コメント by Hanoen — 2006/03/05 @ 2:26 PM
自然との触れ合い、いいですね~♪
桜、やっぱり春ですね☆
寒さが刺激になって綺麗な花を咲かせるとは。
てんとう虫・・・そういえば今日うちのミントにとまっていました。びっくり~。
私も家のハーブだけじゃなくて、いろんな植物を観察に出かけたいな♪本当に素敵な会ですね。
コメント by ちびたろー♪ — 2006/03/05 @ 10:44 PM
>寒さが刺激になって綺麗な花を咲かせるとは。
>てんとう虫・・・そういえば今日うちのミントにとまっていました。びっくり~。
>
>私も家のハーブだけじゃなくて、いろんな植物を観察に出かけたいな♪本当に素敵な会ですね。
コメント by Hanoen — 2006/03/05 @ 11:52 PM
いいですねぇ。私も近所のお庭や道端というローカルな植物意外 最近ガーデン関係に行ってないので
ちょっと行きたくなってしまいました。
日本では小石川植物園に行って見たいわぁ~。
あ、サイトのご紹介遅くなりましたがアップいたしました!
コメント by Rieko さん — 2006/03/08 @ 8:50 AM
>いいですねぇ。私も近所のお庭や道端というローカルな植物意外 最近ガーデン関係に行ってないので
>ちょっと行きたくなってしまいました。
>日本では小石川植物園に行って見たいわぁ~。
コメント by Hanoen — 2006/03/08 @ 9:16 PM