20050708 サプリメントのことも書いてみる

植物療法科の勉強を修了したときは
サプリメントなんてクソくらえ!邪道だわ!(←ごめんなさい)
って思ったんです。
でも、今、きっと皆さんはとーーーても興味あるでしょ。あるでしょ。
だから、私も日々サーチはするのよ。(自分も興味あり?)笑
日経産業消費者研究所からのデータによると
最も利用率の高いサプリは圧倒的に
■ビタミンC群です。
他には
・ビタミンB群、マルチビタミン、ビタミンE群、乳酸菌、アミノ酸・・・
一時はコエンザイムQ10でしたね。
メディアとメーカーがうまく波にのって旋風を起こしました。
私の感では、あれは絶対戦略です。(←何の意図も根拠もありません。)
私の友人もそれまたキレイな女性なんだけど、
コエンザイム買いに行くからつきあって・・・って、サーチのために
一緒に同行しました。(←ホントにサーチのためか?)
ところでどんな効果があるの?と聞かれて、えーーー効果しらないで
買いに行くの~、って思ったくらい。”なんだかいいかんじ”感に
洗脳されていたとみられる・・。笑
まぁ、肌をキレイにする、くらいだと思っていたに違いない。
で、1ヶ月後興味津々で「どぉ~?」て聞いてみたら、うーんあんまり
変わらないから、もうやめた。高いし・・・・
あたりまえだ。
————————————————————-
ハーブとサプリってよく比較されるので
分かりやすく違いをいうならば、
★ハーブは植物そのものを自然な形で手を加えず、製品にしたもの。
★サプリメントはハーブの中のその効果があると言われている一部の成分を
抽出して、固める添加物とか、飲みやすくする添加物とか、匂わないようにする
添加物とか、つけて、製品にしてるもの。効果的に効率的に利用できる。
(↑ギリギリだな。この言い回し)
(※添加物を使用していない⇒身体に害のある化学物質を添加していないって事)
————————————————————-
それでそのサプリメントが”自然”とか”ナチュラル”とかキャッチが
ついてると、どこが自然?って思うのは私だけ?
そして、この抽出成分を効率的にとれる⇒効果が早いと思うマジックです。
で、研究所の記事によると実際利用者は3年前に比べて減ってきているそう。
理由は「はっきり効果実感」を感じてる人はわずかで具体的な効果を
求めるひとが多くなってきているから。
サプリメントの効果を求める傾向って実は怖い。
何が怖いのかっては効果が出ないから摂りすぎてしまうこと。
これって身体にも決していい影響は与えないし、何よりバランスがね心配。
昔、まだ日本に流通していたハーブで、その成分を高濃度で抽出して
製品化してしまったばかりに、害が出て流通禁止になった
とてもいいハーブがありました。ご存知の方はご存知ですよね。
でも、それは何もたさない、なにもひかない(コーヒーか?)
そのまんまであれば、何も起こらなかったといわれています。
植物の良さは、まるごとそのままで何千種類もの成分が
互いに足したり引いたりして最高の成分として備えもち
人間の身体や心のチカラとなってるものと私は思うのです。

ただね、サプリはTPOにあわせて活用もできるのよ。
これはね、やっぱり見逃せないわ。
私も自分の弱いところ知ってるだけに補うために利用することもあります。
なんだかんだと書きましたが、サプリのこと、まだまだこれから調べて
勉強していきたいと思います。
アメリカはサプリメント王国?
metoro
いかなくちゃ!


スポンサードリンク




10 Comments »

  1. ほんとですね~。
    その植物全体で、ちゃんと相乗効果を果たしているのに、わざわざひとつだけ取り出すことが、もう既に不自然なこと・・なんでしょうね。
    植物が元気に育っているということは、そこにもう、バランスの取れたものが存在している・・ということなのかもしれませんね。
    どんな計算機を持っても、計算できない相乗効果なのかもー・・!!
    先日の日記・・水分滞留・・なるほどです。
    関節炎も、関係しているのかも・・・?
    今、お店でも、ハイビスカスをよくオススメしています。
    この季節にいいティーですよね♪

    コメント by ちびたろー♪ — 2005/07/09 @ 12:19 AM

  2. 基本的には体に良い、と言われているものの塊のサプリメントですが(多分)、悪い、ということは無いだろうと思っていても苦手です。
    さらに言えば、少しずれますがスポーツ飲料も(飲むには飲みますが)。
    …なんかあの、「何から出来ているのか想像がつかない味」というのがどうも…
    いくら体に良いと言われても、ちょっと躊躇してしまいます。
    関係ない話でスミマセン(汗

    コメント by 喜らく — 2005/07/09 @ 1:02 AM

  3. 私も決して食生活がしっかりしているわけではないんだけど、でもサプリメントが抵抗があって・・。相乗効果だし、あとは、それをあの錠剤などの状態にするまでに色んな添加物が入り、それが肝臓とかに影響しないのかな?と心配性なんで・・・。
    サプリメントおススメってあるの?そうじゃなきゃ取れないしとらなきゃいけないもの。あるなら知りたい。またお勉強したらでいいから教えてください。

    コメント by runa2tomo — 2005/07/09 @ 8:09 AM

  4. ついつい、サプリメント=うさんくさいって思ってしまいます(笑)。
    例えば、ビタミン群のサプリメント摂るくらいなら、ちゃんと医薬品として申請し認可されたビタミン剤飲んだら良いやんって。
    結局面倒だからとか、成分が一定じゃないとかどこか痛いところがあるから申請できないわけでしょ?と、勘ぐってみる(笑)。
    どこか悪いところがあって、なおしたいなら、いっそのこと、漢方薬を煎じて飲む方がずっといいと思いまーす。
    植物全体の相乗効果、大切ですよね。西洋医学でおきざりにされてきたものが、またハーブやアロマテラピーという形で見直されているのがうれしいです。
    日本は東洋医学というすばらしいものを忘れつつありますね。。。残念!
    hanoenさん、がんばって自然療法広めてね♪

    コメント by ミセスゆみこ — 2005/07/09 @ 1:11 PM

  5. う~ん、ハーブは奥が深い。
    hanoenちゃんの日記、毎回とっても勉強になってとっても楽しい☆
    ところで私はサプリより断然ハーブ派です。
    ハーブの方が自然で体に良さそうだから。
    あ~、ムショウにハーブが飲みたくなってきた~

    コメント by こがおクリエイター — 2005/07/09 @ 6:32 PM

  6. >今、お店でも、ハイビスカスをよくオススメしています。
    >この季節にいいティーですよね♪

    コメント by Hanoen_2005 — 2005/07/09 @ 8:09 PM

  7. >…なんかあの、「何から出来ているのか想像がつかない味」というのがどうも…
    >いくら体に良いと言われても、ちょっと躊躇してしまいます。
    >関係ない話でスミマセン(汗

    コメント by Hanoen_2005 — 2005/07/09 @ 8:11 PM

  8. >サプリメントおススメってあるの?そうじゃなきゃ取れないしとらなきゃいけないもの。あるなら知りたい。またお勉強したらでいいから教えてください。

    コメント by Hanoen_2005 — 2005/07/09 @ 8:13 PM

  9. >どこか悪いところがあって、なおしたいなら、いっそのこと、漢方薬を煎じて飲む方がずっといいと思いまーす。
    >植物全体の相乗効果、大切ですよね。西洋医学でおきざりにされてきたものが、またハーブやアロマテラピーという形で見直されているのがうれしいです。

    コメント by Hanoen_2005 — 2005/07/09 @ 8:16 PM

  10. >ところで私はサプリより断然ハーブ派です。
    >ハーブの方が自然で体に良さそうだから。

    >あ~、ムショウにハーブが飲みたくなってきた~

    コメント by Hanoen_2005 — 2005/07/09 @ 8:18 PM

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

コメントを投稿するにはログインしてください。