植物化学のことをかじったときに
これは多くの人に伝えていかなくちゃって思ったことがあります。
卒論にも提出したし、また近い内容の本も出版されています。
植物に含まれるフィトケミカル(植物化学成分)って
植物の生合成からなる二次化合物で、そもそもなぜそれは出来るの?
というのが私の素朴な疑問でした。
で調べていくと植物の生き方も人間と同様で、敵から身を守るためや
子孫を残すためにパワーを使い、頭をつかい、工夫し戦いながら
生きてるということがわかりました。
例えば、タンニン。
お茶の渋みのタンニンはハーブのほとんどに含まれる成分で
収斂作用があります。で、タンニンはどうして作られるのぉーと
調べたわけです。笑
ひとついい例があります。
カエデやポプラなどの植物は毛虫がつくと葉に含まれる石炭酸化合物
とタンニンの含有量を自ら増やし毛虫を嫌がらせて防衛します。
また近くの食べられていない植物らも、石炭酸化合物が増やされていた
という実験結果もあるそうです。
植物同士がなんらかの生体防御のための生体相関物質を発し警告しあい
敵から身を守ろうとしたことが理由に考えられるそうです。
そうやって、同士のコミュニケーションのために植物は
アルカロイドであったり、タンニンであったり、揮発成分(テルペン)
だったりをうまく備え、使っているようです。
植物が、移動できない植物が一生懸命生きるために備え付けた
すばらしい植物化学成分とその信号なるチカラはまだまだたくさんあります。
そしてそれは私たちの自然治癒力に活かしていくことができるんです。
メディカルハーブに惚れたのはそんなことがきっかけでもあります。
人間も一生懸命生きる中でうまれるチカラは他の人を元気にする
信号を発することもできるし、心や身体を元気にすることに繋がるかも
しれませんね。
植物の生き方を”ちょっと””うまく”
自分の生き方と重ねてみては如何でしょう。
<参考>
植物と親友になるために
身近な雑草のゆかいな生き方
動物たちの自然健康法
植物の私生活
スポンサードリンク
とても奥が深いのですね~!
フムフムと本当に言いながら読んでしまいました(笑)
植物も人間も一生懸命生きるために工夫したり、共通するところがあるんですね^^
そういうお話を聞くと植物に対してももっと愛情がわいてきますね。
それと体調を心配してくださってどうもありがとうございます!
8月は少しは仕事が落ち着くかなと思っているのですが、まだ出かけられそうもありません。
またその節はメールをさせてくださいませm_ _m
心配してくださって本当にどうもありがとうございます☆
コメント by グレートサイツ — 2005/08/16 @ 1:26 AM
植物と親友になるために
このネーミングに惹かれてしまいました。
人間も変な虫がよってきたら、毒を吐けばいいんですね(笑)
ウソデス。
何かをやるためのキラキラしたオーラは伝染しますからね!
みんなで伝染させましょう!!!
コメント by みさきのゑ — 2005/08/16 @ 8:02 AM
ほほーと思いました。アロマの講師のときに植物のホルモンですよ~ってお話しするけど、自分の中に自分を守る力があるのだから発揮させない手はないですよね。
卒論気になる~~^^
コメント by runa2tomo — 2005/08/16 @ 12:27 PM
ハーブから、こんなに深く考察なさっているのですね。自然の話は興味深いです。これからも楽しませてくださいね。
コメント by viola0505 — 2005/08/16 @ 2:25 PM
本当にいつも、お勉強になりまする
すごく内容が心に響きますね。。
植物は人間にいろいろ与えてくれるのに、人間は植物達に何をしてあげられるのか・・
そんなことも考えてしまいました。
植物も人も、生き物ってすごいパワーがあるんでしょうね。
目に見えないものが、実はすごくパワーを持っていて、いろんな影響を与えたり、そして与えてもらったりしながら、それぞれが生きているのかもしれないですね。
hanoenさんの日記、大好きです!
あっ、昨日のコメントのお返事、とっても嬉しかったです♪こちらこそ、いろいろよろしくお願いしますね♪
コメント by ちびたろー♪ — 2005/08/16 @ 7:08 PM
すごく参考になりました。
化学式がこうで、この要素と化学反応を起こして・・・みたいなことだけでなく、こういうアプローチで見ると、ほんとに植物の癒しって、単純で、かつ深いですね。
これからも勉強させていただきます♪
コメント by milk thistle — 2005/08/16 @ 8:46 PM
>植物も人間も一生懸命生きるために工夫したり、共通するところがあるんですね^^
>そういうお話を聞くと植物に対してももっと愛情がわいてきますね。
コメント by Hanoen_2005 — 2005/08/16 @ 9:43 PM
>何かをやるためのキラキラしたオーラは伝染しますからね!
>みんなで伝染させましょう!!!
コメント by Hanoen_2005 — 2005/08/16 @ 9:45 PM
>ほほーと思いました。アロマの講師のときに植物のホルモンですよ~ってお話しするけど、自分の中に自分を守る力があるのだから発揮させない手はないですよね。
コメント by Hanoen_2005 — 2005/08/16 @ 9:46 PM
>ハーブから、こんなに深く考察なさっているのですね。自然の話は興味深いです。これからも楽しませてくださいね。
コメント by Hanoen_2005 — 2005/08/16 @ 9:48 PM
>目に見えないものが、実はすごくパワーを持っていて、いろんな影響を与えたり、そして与えてもらったりしながら、それぞれが生きているのかもしれないですね。
コメント by Hanoen_2005 — 2005/08/16 @ 9:51 PM
>化学式がこうで、この要素と化学反応を起こして・・・みたいなことだけでなく、こういうアプローチで見ると、ほんとに植物の癒しって、単純で、かつ深いですね。
コメント by Hanoen_2005 — 2005/08/16 @ 9:53 PM
遊びに来ていただきありがとうございます。
本当に植物の世界って奥が深いですよね!タフで鮮明。でも驚くほど強い効能を持つハーブたち・・・
私もずっとハーブと付き合えて行きたいと思っております。また遊びに来ますね。
コメント by phyto さん — 2005/08/17 @ 4:45 AM
>本当に植物の世界って奥が深いですよね!タフで鮮明。でも驚くほど強い効能を持つハーブたち・・・
>私もずっとハーブと付き合えて行きたいと思っております。また遊びに来ますね。
コメント by Hanoen_2005 — 2005/08/17 @ 10:39 PM