仕事・商売・生き方
- 年賀状と今年の抱負
年賀状、今年もたくさんいただきました。 ありがとうございました。 実は年末年始、とても忙しくて準備できず年始に来た方へ順番に書いて出...
- 駅ナカマルシェご報告
遅ればせながら、先週の駅ナカマルシェ、ご来店ありがとうございました。 暑くて汗だくの1日でしたが、久しぶりにお会い出来た方も、偶然お会い出...
- 読んで欲しい一冊
昨日は久しぶりに読書デー。 蔦屋菖蒲店で、読みたかった本を一通り斜め読み。 ゆっくり本を読む時間は私にとって大事な時間...
- アレロパシーの話
アレロパシー(英語: Allelopathy)とは、ある植物が他の植物の生長を抑える物質(アレロケミカル)を放出したり、あるいは動物や微生物...
- 想いは同じ
想いは同じでした。 ...辰巳さんは私にとって雲の上のような人ですが、こんなスープ、出来るようになりたいな。#辰巳芳子 #いのちのスープ...
- 「足るを知る」
「足るを知る」おみくじをひいたら「吉」でした。元旦に引いたみくじは、必ず持ち帰り、日々時折読み返しては、そうだったそうだったって、意識す...
- 出会い、語らい、つながっていくこと
2017年の葉の園の営業が今日で終了いたしました。今年も植物を通してたくさんの人が出会い、語らい、つながっていくことの素晴らしさを実感し...
- 2017年を振り返って
2017年も残りわずか、となりましたので一息ついて今年のことを振り返ってみようと思います。 今年は、「病」についてたくさんのことを学ん...
- お客様にとって「わかりやすい」-その1
この間、古くからずっと上尾に住んでおられる年配のお客様お二人おみえになりました。 ずっと入ろうと思っていて「入りづらくて」入れなかったのだ...
- 縁側日和2017の記録写真
ぼっとしていたら、縁側日和2017の記録写真がアップされていました。しかも6月に。笑。 とても素敵なイベントでした。是非みてみてください。...
- 上尾グルメ市ご来店ありがとうございました。
7月20日~23日まで「まるひろ上尾店」にて「グルメ市」に参加いたしました。 お暑い中、葉の園のブースまでお立ち寄りくださいましたお...
- 起業して11年
気が付けば、税務署に開業届(個人事業主)を出してからもう11年がたちました。 本来なら、「11年」って継続してるぞーみたいな感覚があって然...