20080215 その食品を買うときやめるとき

この間、「ハンドメイドソープ」と表記された商品を
購入したとき店員さんに「この石っけん手づくりなんですか?」
と質問したら、「あっいえ機械で作っているのですが、袋詰めだけ
手で行っています」と返された。
ナチュラル系の有名な企業さんなのですが、ちょっとがっかり。
商品はどれも好きなのに店員さんが上手に答えられないだけなのかな
と思って、お客様窓口に電話してみたら同じ回答でした。
昨日は、「食品表示セミナー」に行ってきました。
年に1回は勉強がてらで行くようにしているのですが・・。
食品といってもいろんなカテゴリがありますよね。
どのカテゴリであっても、企業なら「知らなかった」は通用せず。
その日は多くの業者関係の方から消費者の方まで定員60名のところ
80名以上きていたそうな。
以前、勤めていた会社がコンビニのお弁当しか
購入できない環境にありました。
そりゃぁもうラベルを端から端までずずずいーーと見ていましたよ。
その添加物の種類といったらものすごい!
鶏飯おにぎりの茶色は醤油じゃない?とか結構衝撃的でした。
食品添加物の表示にはルールがあって、用途名と物質名と
基本は決まっています。
それが保存料としてなのか、着色料としてなのか、発色剤として
なのか、漂白剤としてなのか、
それを見ると、消費者はこの添加物がないと買わないのだろうか
と考えされられることもあります。
昨日はバレンタインデーだったのですが、チョコレートの裏も
最初に出てくる文字が「カカオ」でなく「砂糖」だったりすると
砂糖食べてるみたい、と心なしか罪悪感にかられるのは私だけ?
砂糖は保存料としての役割も大きいからそれなりに量が多くなって
しまうんだと聞いたことがあります。
食品がいつまでも鮮やかな色で、発色もよくて、香りもずっと
長続きしていて、腐らない。それはいいことなんだろうか。
しかも食べ物って足りないんだろうか。
長持ちしないと生きられないだろうか。
今日から食べ残し絶対しない。
カレーだってお皿をきれいにしてかえすんだ。
食品を買うときは手前からとるようにしよう。
できれば、素材だけ買って家で料理を作ろう。
と、その時は決心するんだけどぉーー。



4 Comments »

  1. わかります。私も先日講演会行って、今でも気を使っているほうだけど、なおさら
    なるべく外食しないようにしよ。とか、作ってやる!と決心。
    続けることですよね。
    とりあえず。自分から。

    コメント by runa2tomo — 2008/02/16 @ 2:28 PM

  2. コンビニや食品売り場で目にするものは添加物入りばかり・・・。たまにはいいけど、なるべく避けなくてはいけないと思います。
    便利や味ばかりで選んではいけないと。

    コメント by moca*121 — 2008/02/16 @ 9:59 PM

  3. >わかります。私も先日講演会行って、今でも気を使っているほうだけど、なおさら
    >なるべく外食しないようにしよ。とか、作ってやる!と決心。
    >続けることですよね。>とりあえず。自分から。

    コメント by Hanoen — 2008/02/19 @ 11:24 PM

  4. >コンビニや食品売り場で目にするものは添加物入りばかり・・・。たまにはいいけど、なるべく避けなくてはいけないと思います。
    >便利や味ばかりで選んではいけないと。

    コメント by Hanoen — 2008/02/19 @ 11:26 PM

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

コメントを投稿するにはログインしてください。