明日はカルチャーのハーブ講座。
レジュメ作成におわれています。
今日担当者から電話があって、人数が1人増えたとのこと。
ハーブを生活に役立てようとする人が1人増えたんだと思うと
嬉しいですね。
先日オープンした有楽町のイトシアに一足先に行ってきました。
フランスのオーガニックハーブの輸入・物販事業をされている
ハーブマルシェさんがテナントに入ったと聞きご挨拶に伺いました。
オーガニックハーブを広めるという事業を自分で確立され
会社としてやっていくこということは「強み」が必要で
彼女はそれを成功させている人のひとり。
お話できて本当に嬉しかったです。
扱っているハーブも製品も興味津々です。知りたい人は是非お店へ。(^・^)
私がハーブを取り入れてみようと思った時代って
あんまりハーブが近くになかったんですよね。
それこそ、ネットなどでは多くあったのでしょうが
効能を期待して買うお茶という意味では、身近になかった
というのが実はありました。
テレビや雑誌にももちろん露出はあったのに、何でこんなに
遠い存在なんだろう。って思っていました。
ハーブの歴史をたどっていくと
西洋医学が登場してから、植物の有効成分だけを抽出したものが
魔法の爆弾と呼ばれて、黄金時代となりました。
それまで自然のメディスンと自然な形で取り入れていたものが
悪魔の象徴とされ、そのものに関る人間は魔女として排除
されるのですが、何となく時代はその繰り返しなのかなって
思ったりもします。
食品は食品。医薬品ではない。
でも私にとってハーブは時にはメディカルな存在になりうるのです。
その良さをどうやったら、伝えられるだろうという思いと
現代医学の中で、そして法律という柵の中で、錯綜してしまいます。
移り変わる時代の中で、自分にとっていいものは変わらないもの
という強い意志があったらなぁと思います。
月に一度の物販会で、毎回新しいお客様もいらっしゃいます。
毎回足を運んでくださる常連のお客様もいらっしゃいます。
みんなハーブに何らかの期待を持っているんです。
効能をうたえないとしても何らかの期待を持っていない人なんて
いないと思いませんか?もたせてはいけないと言われても
期待はできませんって言ったとしても
ハーブの効能を全く期待せずに買うでしょうか?
なんかおかしいよね。
なんかおかしいよね。
そこで本当にハーブの説明しなくていいのかな?
ハーブの良さをそこで説明しなくていいのかな?
もどかしさと、理不尽な思いでいる自分がいて
来てくださるお客様との信頼感はできているのに
形ばかりがかけ離れていく。
あの頃に思い描いていた
本当にやりたいことができていない、
人気blogランキングへ
20071018 夜明けはいつかな
7 Comments »
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL
Leave a comment
コメントを投稿するにはログインしてください。
葉の園さんのされていること、きっと、目的に向かって着実に前進していると私は思いますよ。
でも、もどかしい思いをされているのでしょうね。
遠回りでも、必ず道は繋がっていると思います。離れてなんかいないのじゃないかな・・・
文化や歴史としてそこにあったものを、国を変えて広めるのって、とても大変なことなのかもしれません。例えば風邪のとき、しょうが湯なら飲む人は多いけれど、エキナセアとかエルダーとか、なかなか当たり前に家にある家庭も少ないですよね。庭にもないし。
伝承より「だからこうなんだ」という納得できるものがあればわかりやすいけれど、なんでもしゃべるわけいかないとなると、そうもいかないし。すぐ答えの出るものがもてはやされますものね。
でも、今の葉の園たちの活動があるからこそ、先のハーブの未来があるんだと思いますよ。
でも、こんな風にもやもやする日もありますよね・・
いつでも、応援してます^^
コメント by ちびたろー♪ — 2007/10/19 @ 3:47 PM
ぎゃー!!!私、葉の園さんを呼び捨てにしてる・・・
ひぃ~、ごめんなさい~。入力ミス~><
コメント by ちびたろー♪ — 2007/10/19 @ 3:51 PM
私も葉の園さんは前進していると思います。
たとえ、ラベンダーよりゆずのほうが身近にあるものだったとしても、ラベンダーを知らなかった人にラベンダーもあるんだよ~と知ってもらうことは少しずつでもできているのでは。。。と思います☆
まず、知ってもらうことが一歩かな~って。。。
コメント by Chinois9642 — 2007/10/19 @ 4:35 PM
>文化や歴史としてそこにあったものを、国を変えて広めるのって、とても大変なことなのかもしれません。例えば風邪のとき、しょうが湯なら飲む人は多いけれど、エキナセアとかエルダーとか、なかなか当たり前に家にある家庭も少ないですよね。庭にもないし。
コメント by Hanoen — 2007/10/20 @ 12:10 AM
>たとえ、ラベンダーよりゆずのほうが身近にあるものだったとしても、ラベンダーを知らなかった人にラベンダーもあるんだよ~と知ってもらうことは少しずつでもできているのでは。。。と思います☆
>まず、知ってもらうことが一歩かな~って。。。
コメント by Hanoen — 2007/10/20 @ 12:12 AM
アロマもクラニオも同じです。
これに効きます。といえないけど、
ハーブなどの代替療法は西洋医学でどうにもならないことに変化があったり、お客様やユーザーはかなり信頼しているんだもの。
葉の園さんのように、知らない人に知ってもらう活動、そして、深くケアしていく活動・・ずっと続けていって、認知度が広まっていけばいいですよね。
やりたいことがやれますように。
応援しています。
また飲んで夢語っちゃおう♪
コメント by runa2tomo — 2007/10/20 @ 7:12 PM
>ハーブなどの代替療法は西洋医学でどうにもならないことに変化があったり、お客様やユーザーはかなり信頼しているんだもの。
>葉の園さんのように、知らない人に知ってもらう活動、そして、深くケアしていく活動・・ずっと続けていって、認知度が広まっていけばいいですよね。
コメント by Hanoen — 2007/10/20 @ 10:06 PM