植物のチカラ

  • 20060115 ワイルさんの本から「歩く」

    先日、20060107 自然観察の日記を書いたかと思うのですが 私は今、健康のためというよりも自分の五感を鍛えるために 歩くという行為を...

  • 20060107 寒さ感じて自然感じる

    今年最初の自然観察会に参加してきました。 今日は、自然というものを 肌で感じさせたいと20060103 姪っ子2人をつれていきました。 ...

  • 20051214 学名あなどれぬ・・・

    Information ---------------------------------------------------- ハーブ...

  • 20051208 ブルーマロウの石けんと皮膚の関係

    以前から興味があった石けんづくりですが、 時間がなくてなかなかできません。(泣) Hanoenのまわりには、なぜか素敵な石けんを作られる...

  • 20051204 エゴマ

    友人からエゴマをいただきました。 今日の夕飯は鍋だったので、ポン酢の中に少し入れてみたり 茹で野菜にまぶしてみたり、ふむふむあまり味...

  • 20050903 またまたおじさんとおばさんと・・・

    今日も自然観察会に参加してきました。 今日も暑い一日で、それでも地元のおじーさん、おばーさん 元気!元気! 参加者の中に今まで書いてこなかっ...

  • 20050815 植物の生き方に学ぶ

    植物化学のことをかじったときに これは多くの人に伝えていかなくちゃって思ったことがあります。 卒論にも提出したし、また近い内容の本も出版...

  • 20050809 ガイアの夜明け-種

    たった今、ガイアの夜明けを見終わりました。 ひとつだけショックを受けました。 プラント・シナジー(PS)システム 植物を種から成長まで...

  • 20050806 自然観察の会-原産地の大切さ

    今日は朝からお昼すぎまで自然観察会に参加。 前回の日記は20050702 こちら いつものおばあちゃん、おじいちゃんとともに(笑) て...

  • 20050723 自然療法勉強会

    今日は月に一度の勉強会。 学校で習ったことを今後の仕事にどう活かしていくか それぞれが研究したことや、あるいは意見を聞きたいことなどを ...

  • 20050716 生きる力の糧は自分

    ここ一ヶ月間、代替療法の授業は かなり濃い内容ばかりだったので、果たしてここで授業の内容を まとめても、ちょっと一風あやしい人(?)にな...

  • 20050702 自然観察会

    地元の広報誌で見つけたのだけど 「食べられる野草と有毒植物」というテーマで 地元の川のあたりを観察しながら歩き、教養を高める ってなの...