心と身体
- 陶板浴に行ってきた
身体を芯からあたためるという「陶板浴」に父母を連れて行ってきた。 岩盤浴はよくきくけど、陶板とは何ぞや、ということで調べてみると「活性酸素...
- 反省と後悔を繰り返しながら-父のこと-6
今日はとても良いお天気ですね。 3連休の最終日、昨日は実家の方、今日は婚家の方、しっかりやっていきたいと思います。 疲れもありますが、今...
- QOLとはなんでしょう-父のこと-5
QOL、クオリティ・オブ・ライフについて考えてみる。 生活の質(人生の内容の質や社会的にみた生活の質)という意味ですが、人それぞれ観点が違...
- スープのこだわり
スープをメニューに出すようになってからどのくらいたったでしょうか? 昨日は7月のコーチング1回目。5か年計画を具体的にしていく...
- 活用と消費
最近、ちょっと体調崩しててハーブティーとかアロマとか随分お世話になりました。 少しだけど勉強したことを、自分や家族の体調管理にいかせるのは...
- 上杉謙信とたべもの
先日山形の白布温泉に行ったついでに、米沢市をくるりとまわりました。 もうすぐ上杉祭り?というか上杉謙信のお祭りがあるということで準備が行わ...
- これからの「自分」をつくるもの
久々に日記です。 曜日関係なく、仕事が入れば毎日でも仕事していますが、お休みも時間単位ではありますが、十分にいただいています。 月曜日の...
- 六雁のレシピ
ちょっと遠い昔の話になってしまいますが、書き残しておこうと思う記事。 伊勢丹キッチンで開催されたむ六雁の試食会。総料理長の秋山能久氏に...
- U-ヨガブレンド
葉の園のオリジナルブレンドハーブティーのお知らせです。 昨日は十五夜、中秋の名月でした。 葉の園のショップからさほど遠くない...
- からだゆるめるクリーム
久しぶりにカレンデュラ軟膏を作りました。 カレンデュラ、ジャーマンカモミールを使って作った香り豊かなクリーム。 これから乾燥...
- ホットストーンと精油の声
先日ホットストーンとオイルトリートメントの施術をうけてきました。 私が受けてきたサロンはこちら 横浜市中区 アロマシエスタセ...
- 完読「考える腸ダマされる脳」
「考える腸ダマされる脳」 藤田紘一郎著、完読しました。 最近活字不足だったので、無性に本が読みたくて、、たまたま手にとった本がこ...